Envato Elements wordpressテーマの更新情報(2022年12月)

2022年12月8日
576
Views

2022年12月8日のNEWは3件!

WEBサイトを作る上でシェア率65%を誇るwordpress。最近ではelementorというエディターに合わせたものが主軸となっている印象です。

およそ使用するテーマは決まっている人が多いのではないかと思いますが、新しいクリエイターさんのテーマというのも気になってしまう性分でして、日頃チェックしている内容を不定期に記事にして紹介いたします。

本投稿ではenvato elementsさんの最新テーマ3つを取り上げます。

2022年12月8日のNEWテーマ

KONSTRUKTION

まずは一つ目。

Konstruktion – Construction and Architecture By VamTam themes

VamTam themes(https://themeforest.net/user/vamtam/portfolio)さんの作品です。

https://elements.envato.com/konstruktion-construction-and-architecture-LA7XVLH

editorはelementorですので汎用性は高そうです。

最初の特徴はトップのこのSuceedという文字が波打つアニメーションでInnovateという文字に一秒間隔で切り替えられるというところで、センス良く目を引かせることが出来ます。

同様に大きなセクションで背景画像に対して乗せた文字をアニメーションできるのが良い感じです。

H1かH2あたりで出来ていると思いますが、この画像の場合はworkの単語をbuildにアニメーションで切り替えることが出来ているのですが、単語だけで切り替えているのでどうやっているのか、興味を引きます。

続きましてはメニューです。

onMouseでBOXタイプのメニューを表示することが出来てリンクを誘導させたいコンテンツが複数ある場合はとても使い勝手がよさそうです。

あとはこちら、固定ページの表示の箇所なのですが、左の画像を固定して右の文章だけスクロールさせることが出来ます。右の文章がスクロールし終わりますと左の画像も同時にスクロールされていくという仕様でセクションで管理しているものと思われます。elementorの標準機能でこのやり方は出来るのかやったことがないので、後日テーマを適用して勉強してみたいと思います!(このような表現欲しかった)

最後にスマホ表示のチェックです。

iPhoneSEサイズで表示した例となります。文字はスマホ版でもアニメーションでちゃんと動いてくれており素晴らしいです。プロジェクトなどは左右のスクロールでも表示が出来ており、センス良くまとめられております。

スマホ版のメニューは入れ子でテキストで表示される感じです。

デスクトップ表示では半分の画像を固定してもう半分をスクロールさせていたものはスマホ版では全体をスクロールさせていく感じでした。スマホ版でもwidth50%にすれば出来るのか、これはちょっと確認してみたいところです。

Sixart

続きまして、

https://elements.envato.com/sixart-digital-agency-wordpress-theme-4ASBPA4

editorはelementorでWooCommerce, Bootstrapが梱包されているタイプです。

あら、プレビューを見に行った先はフィッシングサイトと認識されておりました・・・。

出展者の紹介もありませんでしたので、とりあえず、そっと閉じてこちらの紹介はなかったことにいたします(envato elementsさんに報告しました)。

KnowBase

Made by Dannci: https://themeforest.net/user/dannci/portfolio さんの作品です。

https://elements.envato.com/knowbase-a-helpdesk-bbpress-wordpress-theme-R2FGLXA

elementor他にはbbPressが梱包されておりますので、掲示板やフォーラム系だと思われます。

LandingPage

右上にはログインとアカウント作成があり、検索入力フォームがあります。

独特のimageで愛着がわきます、結構好きなタイプです。

試しにテストユーザを作ってloginしてみました。

ログインしてみたかっただけです。

誰でも交流できるオープンなフォーラム=bbPressプラグイン、会員限定のクローズドなコミュニティ=BuddyPressプラグインが利用されており、このテーマはbbPressが使いやすいようにカスタマイズされたものとなっておりました。

FAQのような部分をこちらのテーマに分けて運用するといった使い方もありかもしれませんね!

スマホ版でもシンプルに見やすいデザインで表示されます。

使い勝手よさそうな触り心地でした。

おわりに

いかがでしたでしょうか。2022年12月8日現在でのenvato elementsさんに上がっている最新テーマを紹介させていただきました。長文乱文失礼いたしました。

興味のあるテーマ、探していた機能のあるテーマでしたら是非DLして活用されてみてください。

ご覧いただいた方にとって有益な情報になりましたら幸甚です。

こちらの記事が少しでもお役に立ったという方は是非youtubeのチャンネル登録をしていただけると嬉しいです!

https://www.youtube.com/c/DrHoshiken?sub_confirmation=1

Article Tags:
· ·
Article Categories:
envato elements · ICT

Comments are closed.